📜 詞典 日語: ない 釋義: [否定助動][接動詞及動詞型活用的助動詞 「れる·られる,せる·させる」的未然形, 「する」 後接 「ない」 時要變成 「し」。「ない」 的活用形式與形容詞相同,但未然形 「なかろ」+「う」 的用法不常見,一般表示否定的推測時用 「ないだろう」][表示對前面(動詞所表示的)動作或作用(的狀态)的否定]不,沒。例:たばこも吸わないし,酒も飲まない既不吸煙,又不喝酒。例:雨に降られないでよかった幸好沒被雨淋着。例:きのうは客に來られて何もできなかった昨天來客人了,什幺事也沒幹成。例:わざわざ行かなくてもいい不必特意跑一趟。例:あの人は私の知らない人だ那個人我不認識。例:押して開かなければ引いてごらん如果推不開,拉拉看。→「…てはいけない」、「…てはならない」。→「なければならない」、「なくてはならない」、「ないといけない」。→ 「なくてもよい」。以 「…ないか」 的形式,或向對方詢問,确認,或征求對方同意,或勸誘對方,或表示說話人的願望(省略 「か」 時句尾讀升調)。例:こまかいお金を持っていないかい你帶着零錢沒有?例:どう,この洋服よく似合わない怎幺樣,這套西服挺合身吧!例:あした,釣りに行かないか明天釣魚去怎幺樣?例:早く雪が降らないかなあ怎幺還不快點兒下雪啊![以 「…ないで」 的形式向對方表示說話人否定的願望或委婉的禁止。這種用法類似終助詞,可以認為後面省略了 「くれ」 或 「ください」] 别。例:恥しいから見ないで太難為情了,别看了。例:授業中,よそ見をしないで上課時間别東張西望的。例:約束の時間に遅れないでよ約好的時間可别晚了啊! 📖 更多字詞 どんよく どんより どんらん どん底 な ない ないうちに ないかぎり ないかぎり…ない ないがしろ ないことはできない