当前位置

📜 词典
  • 日语:
  • 释义: [格助]
    [接于体言后,有的用法亦可接于活用词后]
    [表示存在的场所]在…。

    例:
    庭に池がある
    院子里有池塘。

    例:
    父は東京に居る
    父亲在东京。[表示动作、作用的去向,归着点]

    例:
    新潟(にいがた)に行く
    去新潟。

    例:
    庭に花を植えた
    在院子里种了花。

    例:
    壁に地図をはってください
    请把地图贴到墙上去。

    例:
    喜びの色を顔に表わす
    喜色流露在脸上。

    例:
    郊外に土地を買おうと思う
    想在郊区买块地。[表示授、受的对方,或动作态度的所向]向。

    例:
    君に話す
    向你说。

    例:
    彼女に手紙を送る
    给她寄信。

    例:
    答えを先生に聞いた
    向老师问了答案。

    例:
    彼に借りる
    向他借。

    例:
    陳さんに助けを求めよう
    向老陈求助吧。

    例:
    ぼくなんかに気をつかわなくてもいいよ
    可以不必为我费心。

    例:
    犬が通行人にほえる
    狗朝着过路人叫。

    例:
    英雄にあこがれる
    向往着成为英雄。

    例:
    親にそむく
    背叛父母。

    例:
    苦しみに耐えねばならない
    必须吃得了苦。[表示原因、理由、动机、由来等动作、作用、状态的产生依据]

    例:
    恋に悩んでいる
    因恋爱问题而苦恼着。

    例:
    がんに死んたのだ
    是死于癌症的。

    例:
    あまりの悲しさに声も出ない
    悲痛之极,说不出话来。

    例:
    経験に基づいて判断する
    根据经验作判断。[表示变化的结束]

    例:
    水が氷になる
    水结成冰。

    例:
    青が赤に変わった
    青色变成了红色。

    例:
    豆を粉にひく
    把豆子碾成粉。

    例:
    王さんを主任にする
    让老王当主任。[表示动作作用进行的时间、场合]

    例:
    7時に起きる
    七点钟起床。

    例:
    秋に結婚する
    秋天结婚。

    例:
    ぼくの寝ているうちに出かけてしまった
    在我睡觉的时候,他(她)出去了。

    例:
    卒業式にはどの洋服を着て行こうかな
    毕业典礼,穿哪件衣服去好啊。[表示动作、作用的目的。
    一般接于动词连用形或サ变动词词干后,其后为来,去等表示移动的动词]

    例:
    酒を飲みに行こう
    去喝酒吧。

    例:
    通りまで買物に出かけた
    到街上买东西去了。

    例:
    花見に行く
    去赏花。

    例:
    日本へ研究にやってきた
    来日本研究来了。[表示比较的基准,某种状态成立的基准]

    例:
    ぼくのうちは駅に近い
    我家离车站近。

    例:
    AはBに等しい
    A等于B。

    例:
    彼は日本史に明るい
    他熟悉日本史。

    例:
    かれはお酒にうるさい
    他精通饮酒。

    例:
    私には少し大きすぎるようだ
    我穿好像有点大。

    例:
    父に似ている
    象父亲。[表示比例,分配的基准]

    例:
    収入に比例して出費も多くなる
    与收入成比例,支出也增加了。

    例:
    1人に1つずつ分ける
    每人各分一个。

    例:
    地球は太陽のまわりを1年に1回まわっている
    地球一年绕太阳转一周。[表示某种状态成立的内容]

    例:
    天然資源に富む国
    天然资源丰富的国家。

    例:
    この子は忍耐力に欠けている
    这个孩子缺乏耐力。

    例:
    かれは才能にめぐまれた人だ
    他是富有才能的人。[在被动句中表示动作的主体]

    例:
    おかあさんにしかられるよ
    要挨母亲说的!

    例:
    彼に殴られた
    被他打了。[在使役句中表示动作的主体]

    例:
    彼にその仕事をやらせた
    让他干那项工作了。

    例:
    むすめに行かせた
    让女儿去了。

    [并助]
    [介于所列举的体言间,表示同类事物的累加]…和…。

    例:
    日本三景は松島に天の橋立に宮島だ
    日本三景是松岛、天之桥立和宫岛。

    例:
    兄弟は姉一人に弟一人です
    我的姐妹兄弟中有一个姐姐一个弟弟。

    例:
    インキは黒いのに青いのに赤いのがある
    墨水有黑的,蓝的和红的。[用于两个对比性,对照性的名词之间,表示二者的对应关系或作为整体表示一个特定的统一概念]

    例:
    東男に京女
    东京男儿配京都美女(才子配佳人)。

    例:
    白い砂浜に緑の松林が何とも言えない美しさだ
    白色沙滩加碧绿松林,真是美不可言。

    例:
    ジーパンにセーターの女の子
    穿毛背心牛仔裤的女孩子。[用动词连用形+「に」+同一动词的形式,表示动作的程度非同一般]

    例:
    走りに走って,やっと間に合った
    拼命地跑,好容易才赶上了。

    例:
    待ちに待った6月17日が来た
    盼望已久的6月17日来到了。

    [接助]
    [文语接续助词「に」在口语中的残余现象,只见于某些习惯性用法中]
    [用「思うに、考えるに、察するに」等形式,为下面的叙述先提出某种准备,或先说明说话人的态度]

    例:
    思うに,友情はぼくの感情生活に大きな地位を占めるのだ
    想起来,友谊在我的感情生活中占有很大的地位。

    例:
    つらつら考えてみるにやはり私どもの落ち度であった
    仔细考虑考虑,还是我们的错。[用「人もあろうに、こともあろうに、场所もあろうに,折もあろうに」等形式表示前后两个事项是相反的、矛盾的]

    例:
    人もあろうに,あんな男と仲間になるなんて
    有的是人,还跟那号人交朋友!

    例:
    折もあろうに,えらいときにやってきたものだ
    什幺时候来不行,偏偏在关键的时候跑来了。

    [终助]
    [接于推量助动词「う·よう」后表示惋惜,遗憾的心情]

    例:
    もう少し勉強すれば成績が上がるだろうに
    要是再稍微用点功,成绩就上去了。

    例:
    御仲人のあなたがもっとよくお調べになったら,こんなことは起らなかったでしょうに
    要是你这个介绍人再好好了解一下,就不会发生这种事了。
📖 更多字词