📜 詞典 日語: て 釋義: [接助][接于動詞及動詞型助動詞,形容詞及形容詞型助動詞的連用形後,接于五段活用動詞後時接音變形後,有時成為で][表示動作、作用、狀态等的先後順序,繼起關系]例:頭が痛いから帰ってすぐ寝ます因為頭疼,回去以後馬上睡覺。例:店に入ってコーヒーを注文した進了館子後要了咖啡。例:歯をみがいて,禦飯を食べた刷牙以後吃了飯。[表示動作、作用、狀态間的并列的關系]例:あの山は高くて険しい那座山又高又陡。例:彼女たちはきれいに着飾って,うまいものを食べてさえいれば満足なんですよ她們隻要穿好的吃好的就滿意了。例:よく學んでよく遊ぶ(學習時)好好學習,(休息時)痛痛快快地玩。[表示前叙内容是後叙内容的原因,理由]因而。例:用事ができて,行けなかった因為有事沒能去成。例:雨に降られて,風邪を引いてしまった因為雨淋而感冒了。例:光がさしてこなくて字が見えない光線照不進來,看不見字。[表示前叙内容構成後叙内容的方法、手段]例:車に乗って行く坐車去。例:遠視ですから,新聞などは眼鏡をはずして読むんです因是遠視,看報時要摘掉眼鏡看。[表示前叙内容是後叙内容的叙述條件或場合、狀況]例:彼の意向を無視してそんなことをしてはいけない不能不顧他的意向而那幺幹。例:きょうはきのうに比べてだいぶ暖かい今天和昨天相比暖和多了。例:泣いてあやまる哭着承認錯誤。[逆态地連接前後兩個内容]卻,然而。例:知っていて,知らないそぶりをする明明知道,卻裝作不知。例:悪いと分かっていて,やめられない明知不好,而又改不了。例:顏はやさしくて,心は鬼だ表面和善心裡狠毒。[起連接補助動詞的作用]例:30分待っていた等了三十分鐘。例:窓があけてある窗戶開着。[終助][接于句末動詞及動詞型助動詞、形容詞及形容詞型助動詞的連用形後,表示征詢對方的意見,或求得對方的确認。婦女專用]例:こちらへいらしたことあって(您)來過這兒吧?例:わたしがみんないただいてもよろしくて我都拿走也可以,是吧。例:これでよくて這樣行嗎?[接于句末動詞及動詞型助動詞,形容詞及形容詞型助動詞的連用形後,用 「てよ」 的形式,表示說話人強調自己的看法、主張。婦女專用]例:一度ごらんになったら,きっとあなたも気に入ってよ你看看,準保滿意。例:この服はあなたによく似合ってよ這件衣服對你很合适。[接于句末動詞及動詞型助動詞後,接于否定助動詞 「ない」 後時用 「ないで」 的形式,有時說成 「てえ」,也可于其後再接終助詞「ね」、「よ」 等,表示要求、祈使或委婉的命令,男女均可使用]例:もう歩けないわ。すこし休ませてえ已經走不動了,讓我歇會吧。例:ちょっと待って稍微等等。例:お土産買ってきてね買點兒禮品回來。例:しゃべらないで别說!例:靜かにして安靜點兒。[接于活用詞終止形後,表示對自己的意見,判斷加以強調。男子專用]例:酒はこれに限るて要喝酒隻能喝這種。例:大丈夫,できるて沒問題,準行。 📖 更多字詞 つわもの つわり つんざく つんぼ づらい て て…始めて ていすう ていられない てい形 てい形ウォーム